映画「聲の形」が3/23?タイで公開になりました!さっそく観てきたので感想レビューですよー。
※ネタバレはありません。

「週刊少年マガジン」に連載され、「このマンガがすごい!」や「マンガ大賞」などで高い評価を受けた漫画のアニメーション映画化作品。
読切マンガが掲載された当初すぐに話題作(問題作?)としてtwitter等でバズってて、私はかなり気になってた作品です。
日本で観られなかったので、やっとタイで観られて嬉しい!
*あらすじ
ガキ大将の少年・石田将也は、転校生の少女・西宮硝子へ好奇心を抱くが、硝子との間に起こったある出来事をきっかけに将也は周囲から孤立してしまう。それから5年。心を閉ざして生き高校生になった将也は、硝子と再会する。
*予告動画
タイで映画を見る方法はこちらをご参照ください。
今回はパラゴンシネプレックスに行ってきました。
BTSサイアム駅 5番出口直結、サイアムパラゴンの5階です。
(3番出口からも行けますが、パラゴン内を少し歩きます)

事前にホームページで映画上映時間を調べてみたところ、10:50からになってました。
最初の20分はCMなので、実際には11:10頃から上映です。

私が観たのは公開初日でしたが、タイ人の若い男の子がほぼ満員に近く入ってました。
この映画も「君の名は」みたいにタイで流行るかな?
*映画「聲の形」の感想
ネタバレしたくないので多くは語りませんが、見る人やその人の学生時代の出来事によって見方が変わりそうだなぁ。
私はなんか学生時代のこと色々思い出したし考えさせられたー。
さっそくKindleで原作マンガを買っちゃいました。
私もまだ読み途中ですが、全7巻でサクッと読めそうです!
最近、映画観てから原作をKindleで読んでより深く味わうっていうのが定番になってるなー。

余談ですが、映画の中で主人公の男の子に友だちの男の子が抱きつくシーンが何度かあるんだけど、
ほぼ満員の映画館のお客さん(ほぼタイ人の若い男の子)が「うひょーー!!!」みたいな感じで毎回大爆笑してた。
ああ、これ間違いなくソッチの意味に取られてるよね!!??っていう。笑
日本だとまったくそうは思われないシーンだったんだけど、これはタイならではの見方ですね…笑
??映画館情報
Paragon Cineplex
Siam Paragon, 991 Rama I Rd, Khwaeng Pathum Wan, Khet Pathum Wan, Krung Thep Maha Nakhon 10330
02 129 4635
??Google Map
https://goo.gl/maps/48ycwkEj7Ns
駐在妻ランキングへ
タイ(海外生活・情報)ランキングへ