「ひるね姫」観て来ました?!
英題は “Ancien and the Magic Tablet ”
「エイシェンと魔法のタブレット」です。

*映画「ひるね姫」のあらすじ
岡山県倉敷市で父親と二人暮らしをしている森川ココネ。何の取り得も無い平凡な女子高生の彼女は、ついつい居眠りばかり。そんな彼女は最近、不思議なことに同じ夢ばかり見るようになる。
進路のこと、友達のこと、家族のこと…考えなければいけないことがたくさんある彼女は寝てばかりもいられない。無口で無愛想なココネの父親は、そんな彼女の様子を知ってか知らずか、自動車の改造にばかり明け暮れている。
2020年、東京オリンピックの3日前。突然父親が警察に逮捕され東京に連行される。どうしようもない父親ではあるが、そこまでの悪事を働いたとはどうしても思えない。ココネは次々と浮かび上がる謎を解決しようと、おさななじみの大学生モリオを連れて東京に向かう決意をする。その途上、彼女はいつも自分が見ている夢にこそ、事態を解決する鍵があることに気づく。
ココネは夢と現実をまたいだ不思議な旅に出る。その大きな冒険の末に見つけた、小さな真実とは…。
*映画館、どこで観るか?
今回はMajor Cineplex (メジャー シネプレックス)に行ってきました。
場所はエカマイ駅1番出口(ゲートウェイとは逆側)から直結です。
まずは2階でチケットを購入。
220THBと日本より安いのが嬉しいですね♪

3階が劇場です。
同じ階におしゃれカフェ カーサラパンの支店が入っていました。今度行ってみたい♪
コンパクトだけど綺麗で、雰囲気のある映画館でした。

*映画の感想
ネタバレしない範囲で気になったことを。
舞台の岡山やら高松やら瀬戸大橋やら、見覚えのある光景がいっぱいで楽しかった!
高松空港とか「あーわかるわかるココね!」と。
主人公たちも方言ばりばりでかわいい!
あと、あのベイマックスもどきのデザインはどうにかならなかったのかな?笑
動いてる姿とか顔アップとか、まんま過ぎるよ!
色は違うけどさぁ??。

あまりにもまんま過ぎる(しかも何の説明もない) ので見てる途中、気になってしょうがなかったー!!
版権だいじょうぶなの!? ピクサーに訴えられない!!?? みたいな。笑
ちなみに調べてみたら、ロボットのデザイナーさんはまさにベイマックスの人だそうで、決してパクリというわけではないんですが。
だったらクレジットにそう書いといてー!笑
ストーリーは、ネタバレを恐れてあらすじすら何も知らずに見たんですが、思ったよりロボットアニメ… というかエヴァかガンダムでビックリしました。
開始早々、急に使徒と戦い始めたかと思った。笑
とはいえ、久しぶりの映画で楽しかった?!
タイでは日本で公開されてる映画をいろいろ観られるので嬉しいですね!
近いうちに「チアダン」と「東京喰種」とか公開になります。
特に窪田くん主演の「東京喰種」が楽しみ!!
また観に行きたいと思います♪
■映画館情報
Major Cineplex (メジャー シネプレックス)
住所: 1221/39 ??? ???????? Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
公式ホームページはこちら
Google Mapはこちら
駐在妻ランキングへ
タイ(海外生活・情報)ランキングへ