映画「メアリと魔女の花」が公開開始したので観て来ました。
タイでは今日9/21から公開ですよ?!
映画「メアリと魔女の花」をバンコクで観たよ(ネタバレなし):目次
??どんな映画?あらすじ
??今回観た映画館、メジャースクンビット@エカマイ。場所や雰囲気
??映画の感想(ネタバレなし)
??これから観る方へ。上映時間の調べ方

??どんな映画?あらすじ
英題は “ Mary And The Witch’s Flower ”
「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後に初めて手がけた作品です。イギリス人作家メアリー・スチュアートの児童文学「The Little Broomstick」が原作。
上映時間:102分
*あらすじ
田舎町の赤い館村に引っ越してきた11歳の少女メアリは、7年に1度しか咲かない不思議な花「夜間飛行」を森の中で発見する。それは、かつて魔女の国から盗み出された禁断の花だった。一夜限りの不思議な力を手に入れたメアリは、魔法世界の最高学府・エンドア大学への入学を許されるが…。
??今回観た映画館、メジャースクンビット@エカマイ。場所や雰囲気
エカマイの映画館、major sukhumvit (メジャースクンビット)。
エカマイ駅1番出口(ゲートウェイとは逆側)から直結です。
「ひるね姫」の時もここで観たんですが、なんかこの場末感が大好き。
エスカレーターを上ると現れる、紫にシャンデリア、シルバーのビカビカ!笑

日本だったらチケットオフィスじゃなくて「モギリ」とか言いそうな雰囲気ww
同じ階にカーサラパンもあるし、のんびりできる雰囲気でけっこう好きです。

■映画館情報
Major Cineplex (メジャー シネプレックス)
住所: 1221/39 ??? ???????? Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
公式ホームページはこちら
Google Mapはこちら
??映画の感想(ネタバレなし)

スタジオジブリの正当な継承者といえる米林監督。 安定の面白さ??!
米林監督は「思い出のマーニー」の印象が強くて、もっと精神的に重めのストーリーになるのかと思ったんですが、展開は明るかったです。
「ジブリらしい」というのかな?
なんか「千と千尋の神隠し」などを彷彿とさせるキャラがいたり、
裏切らない感じで安心して観られるので私は好きでした。
米林監督は女の子主人公の作品が多いですね。
男の子主人公の作品作ってほしいなぁ?!
んで息子と一緒に観に行きたい( ´ ▽ ` )
??上映時間の調べ方
上映館や時間の詳細は下記サイトをご覧ください。
参考サイト→メジャー系列はこちら
参考サイト→SF系列はこちら
2017/09/21から公開開始してます。
公開してすぐは上映館、時間共に多いですが、2週目以降は徐々に減っていく恐れがあります。
観たい方はお早めに!
メアリは人気ありそうだから長く上映してくれるかも知れないですが、それでも日本よりは短いはず。
タイの映画の賞味期限ってめっちゃ早いですよね。
映画好きとしてはあれホントどうにかして欲しいって思う( ´Д`)
今後も楽しみにしてる映画がいろいろあるから楽しみです?♪
ジョジョ、東京喰種と続きます!!
あ、あと今年はスターウォーズもありますね!12月ですが。
亜人はいつ公開なんだろ?か。
また確定情報入ったら掲載しますー。
駐在妻ランキングへ
タイ(海外生活・情報)ランキングへ