久しぶりにバンコクで映画を観たので、改めてポイントをまとめてみます。
*記事公開日: 2016/09/16
*記事更新日: 2017/06/10
タイで映画を観るには?ポイントまとめ
タイで映画を観るためのポイントはこの3つ!
1.公開期間が短い!
タイの映画公開期間はかなり短いです。邦画などは特に1週間で上映終了してしまう場合も!見たい映画を確実に観るには上映開始時期を把握しておくのがポイントです。
2.上映作品の入れ替えはだいたい木曜日
日本だと土曜日とかのイメージですが、タイでは何故か木曜日です。
3.早い時期に確認しても詳しい上映時間が分からない
これは日本もそうですが「来月のこの日に行こうかな」と思って調べても、早すぎるとスケジュールが掲載されてません。
まとめると、お目当の作品がある場合は
- 公開日を事前にチェックしておく
- 公開日~できれば1週間以内(水曜日まで)の日にちで
- 行く前日(もしくは当日)にどこの映画館で何時から上映しているか調べる
のがオススメです!
料金
料金は曜日によって少し変わるそうです。映画館によりますが、だいたいこんな感じ。
- 月火 200バーツ
- 木金 220バーツ
- 土日祝 240バーツ
- 水曜は100バーツになることもありますが、新作には適用されなかったりします

映画公開期間、時間の調べ方。おさえておくべきサイト4選!
タイで観たい映画を観るには、公開日をチェックしておくのがポイントです!
いつから何の映画が公開されるのか知るために、私はよくこちらのサイトを拝見してます。
JTC日タイ交流会話クラブ
http://www.jtcbkk.com/category/thai-bangkok-eiga/
邦画を中心に「何の映画がいつ公開されるか」記事で紹介されてます。だいたい数ヶ月前位から早めに掲載されていることが多いです。ただし公開日が変更されることがあるので、正しい公開日は次の2のサイトで確認します。
MAJOR CINEPLEX 公式サイト
http://www.majorcineplex.com/en//main
タイの大手映画館の公式サイトでタイ語/英語対応してます。エムクオーティエやエカマイ、サイアムパラゴンにも入っている映画館です。公開予定日が近づいたらこちらで詳しい時間、映画館を調べられます。サムネイルもあって、英題が分かります。
作品や上映館を選んで「showtime / buy ticket」をクリックした後、タイトルの下に言語も記載されてます。
- [JP] 日本語上映
- [ST] 日本語音声上映
- [ST/ET] 日本語音声上映/英語・タイ語字幕
- [TH] タイ語吹き替え上映
SF CINEMA公式サイト
https://www.sfcinemacity.com
タイのもう1つの大手映画館の公式サイトでタイ語/英語対応してます。ターミナル21とかに入っている映画館です。ホームページをリニューアルし、見やすくなりました。
CINEMATIC (CURRENTLY SHOWING IN BANGKOK)
https://cinematic.asia/#filter=*
観に行く前日~当日はこちらのサイトをチェック。見たい作品名をクリックすると、
- 上映時間が何分か
- どこの映画館で何時から
- 上映している言語 等が一覧で見れます。
ただし、スマホ版だとサムネイルがないのが難点。しかも最近はメジャー系しか掲載されなくなってしまったようです。前は全部検索できて便利だったのに…!

タイの映画の言語は?日本語音声で観る方法
邦画は日本語のまま上映されています。ただ、間違ったものを選ぶとタイ語吹き替え版になってしまうので注意!
Original Sountrack (with English and Thai subtitles)
→ 元の言語(邦画なら日本語) +英語とタイ語の字幕
no subtitles
→ 字幕なし、つまりタイ語の吹き替え版
私はタイ語が分からないので Original Sountrack をチョイスしてます。
ちなみに洋画の日本語吹き替え版はありません(たぶん…) ジョークで “HAHAHAHA!!” って笑える位の英語力を身に付けたい…! ふっくらボリサットさんを見習いたい…!!
映画を観に行こう!当日のポイント
- 念のため映画館に早めに行って時間の確認を。ここはタイです。笑
- チケットに書いてある時間からだいたい15分位はCMが流れます。
- 上映開始前に国王を讃える映像が流れるので外国人も全員起立。
私は最初タイ人に「みんなで歌うんだよ!」ってウソ(ジョーク?)を教えられたんだけど、歌わなくていいです笑 (そもそも歌詞分からん) - 館内が寒いことがあるので、寒がりな人は長袖を忘れずに。(私は最近そんな寒く感じません。身体が現地化したのか…?)
実際に見てきたレポはこちら
「シン・ゴジラ」をタイで観たよ
「君の名は。」をタイで観たよ
「この世界の片隅に」をタイで観たよ
「聲の形」をタイで観たよ
「ひるね姫」をタイで観たよ