すてきなケーキ屋さんに行ってきました!
(パティスリー アサコイワヤナギ)

場所は、東急大井町線の等々力駅か尾山台駅。どちらも徒歩3?4分程度です。
(詳細は末尾のGoogle Map参照)
尾山台は他にもオーボンヴュータンなどケーキの名店がありますね。
あまり降りない駅ですが、二子玉川と自由が丘の間にあるのでアクセスはしやすいです。
急行は止まらないので注意。

大きなお店ではありませんが、イートインスペースがしっかりあります。
雰囲気のいいお店のショーケースにたくさんの美しいケーキが並んでます!
宝石みたいにキラキラしてきれいなケーキばかり。



これも美味しそう?
ピスタチオショコラクレム

プチ和パフェ

これで完成ではなく、上にきなこのアイスクリームを乗せるそうです。
他のお客さんが頼んでてすっごく綺麗で可愛かったー!
他にもゴージャスなデザインの素敵なパフェがいっぱいありました。
公式Facebookやインスタには毎月のパフェが乗ってるので来店前にチェックするのがオススメです!
私たちはパフェと迷いましたが、こちらのケーキをオーダーしました♪
クレア 600円

真っ白できれい??!!
何でできてるんだろう?と思ったらまわりは求肥だそうです。
もちもちしてやわらかな求肥の中には、レアチーズのムースとベリーのソースが。

割るとかなり印象が変わります!
求肥もレアチーズのムースも軽くて、さわやかな味わいです。
春の花 480円

こちらは季節限定。ほのかに桜の香りがする生地とクリームに葛のジュレがトッピングされてます。
先ほどのケーキと比べると少し甘さが強めで、フレッシュなフルーツが楽しめます。
南部鉄器に入った紅茶。珍しいですね?!

子連れで行ったら、キッズ用のオレンジジュースをサービスしてくれました。
静かな店内なので、他の人に迷惑かかるようなら出ようかなーと思ってましたが、窓の外に電車が時々通るおかげで息子はずっとご機嫌でした。笑

ホールケーキはこんな感じ。他はロールケーキ等もありました。

焼き菓子やワインもあるようです。今度お土産に買おうかな。

帰り道、駅方向へ歩いていると1人のサラリーマンっぽい男性が。
「あのー、この辺りになんとかイワヤナギというケーキ屋さんありますか?」と。
確かにちょっと迷いますよね?。
道案内しながら雑談してると「ネットで人気なんですよね!パフェもケーキも美味しそうで」とのこと。
さすが人気店ですねー!
??店舗情報
PATISSERIE ASAKO IWAYANAGI
〒158-0082, 4 Chome-4-5 Todoroki, SeTAGSaya, Tokyo 158-0082
03-6432-3878
??Google Map
https://goo.gl/maps/wLf1eNCk3W52
??公式Facebook
https://m.facebook.com/patisserie.asakoiwayanagi/
駐在妻ランキングへ
タイ(海外生活・情報)ランキングへ