オンライン英会話、スクール選びのメリットとデメリット、おすすめスクール3選

@インターネット

先日、タイに来て丸1年が経過しました! せっかくの節目なので、何か身につくことをしたいなぁと、オンライン英会話を始めてみました!
…正確には再開なんですが… (※私のダメな話は後述します)

タイ在住者に限らず、海外在住者がオンライン英会話を検討する際のご参考になればうれしいなーとまとめてみました。特に忙しい方にとって、オンライン英会話はオススメです!

IMG_9477

オンライン英会話スクールのメリット

英会話のスクール選びを始めるにはまず「通学かオンラインか」という選択肢がありますが、私は以下のメリットからオンラインスクールに絞りました。
※独学という案もありますが、私1人ではモチベーション維持できないので割愛します(笑)

レッスン単価が安い

スクールやプランにもよりますが、マンツーマンなのに月額5000円くらいとリーズナブル。月額定額制のスクールが多いので、毎日レッスンを受ければ受けるほど1レッスン辺りの単価がお安くなります。
例えば月額5000円なら 5000円÷30=166円 など
1レッスン100円台なんてかなりリーズナブルですよね! 「高いレッスン料払ってるのに欠席した…!」とか精神的にもお財布的にも負荷が少ないのは嬉しいです(*´ω`*)

時間の自由度が高い

これもかなりありがたいメリットの1つ。1レッスンは25分程度と短いので、自分の都合に合わせて組むことができます。早朝から深夜までレッスン可能な先生が多く、時間を有効活用できます。「1レッスン終わったのにまだ朝10時前」とかすごく助かる!

日程変更・キャンセル可能

多くのスクールがレッスン開始直前までキャンセル可能なので、スケジュールの都合にあわせてすぐに変更・再予約ができるのもうれしいポイントです。(レッスン開始30分前まで等の規定があります)
私の場合、子どもの体調や幼稚園の都合等で急に予定が変わることがあるので、ネットでキャンセルしてすぐ次の予約ができるのはかなり助かります。

通学の移動時間がかからない

移動する時間をかけずに、自宅でパソコンをつけるだけで早朝レッスンを受講できます。
あと自宅なのですっぴんに部屋着でも先生は見逃してくれます(というか、Skypeの画質はそこまで鮮明じゃないのでたぶん見えてない 笑)
※すっぴんなんて自分的にありえないわ!って方はメイクするか、通話画像を切ってご受講ください(笑)

テキストは本を買わなくてOK

多くのスクールはオンラインテキストがあり、受講料金に含まれています。レベルに応じて種類は様々。膨大な量があり、内容のクオリティもかなり高いです。海外在住だと本を購入するのも一苦労だし、引越しを考えると物を増やしたくない人も多いはず。物を増やさずオンラインで完結できるのは助かります。

スクール友だちを作らなくていい

あの…あまり大きな声では言えませんが、新しい人と出会うのって疲れますよね!?(笑)
オンラインだと先生とマンツーマンなので、無理して新しい友だちを作る必要がありません。
人見知りなのに無理して会話して神経をすり減らしたり、レッスン後に無駄な(おっと失礼!)ランチしたり、よく分からないマウンティングを仕掛けられて疲弊することもありません。

いや、新しい人と知り合うのも、時には楽しいんですけどね! ランチとかって本当に気の合う友だちで行きたいよね…っていう心の叫びが…(←だから私はタイに来てなかなか友だち増えないんだわw)
スクールで気の合う人たちと出会えたなら通うのが楽しみになりますが、その逆で「クラスメイトと気が合わなくてレッスン中ずっと憂鬱」という話も意外とよく耳にします。人間関係に翻弄されずに本来の目的(語学学習)に集中できるのはマンツーマンのオンラインスクールのメリットの1つです。

オンライン英会話スクールのデメリット

オンライン英会話のメリットを多数上げましたが、一方でいくつかデメリットがあります。

skypeが苦手、抵抗がある人には向かない

人によってはここが最大の難関かも知れません。「すかいぷ?それナンジャラホイ?」という方、パソコンを触るのが苦手な方にはあまりオススメできません。
とはいえ、今はパソコンがなくてもスマホでも手軽にできますし、多くのスクールではSkypeの使い方マニュアルがあったりします。慣れればskypeの基本操作はそんな難しくないので、体験レッスンを何回か受けてみて、合うかどうか判断するといいと思います。

勉強仲間は出来ない

メリットと逆ですが「スクールで友だちを作りたい」「仲間がいた方がモチベーションが上がる」という人にはオンラインスクールはおすすめできません。
むしろ「友だち作るためにスクールに通いたい」という方はリアルなスクールに通いましょう!(それはそれで目的がはっきりしてて良いと思います)

初対面の人と話すのが苦手な人

これも時々聞くのが「毎回初対面の人と会話するのが苦痛」という人もいます。
通学スクールの場合、同じ先生が同じクラスを担当することが多いですが、オンライン英会話は特に意識せずに予約すると都度先生が変わる(新しい先生が担当になる)ことが多いです。
これの対処法としては、1度接してみて良かった先生はブックマーク(お気に入り)などに入れ、お気に入りの先生を優先的に予約すると良いです。(スクールによって若干予約システムが違うと思いますが、同様の仕組みが各スクールにあります)もちろん自分や先生の都合、先生の人気度合いによって毎日は予約できなかったりもしますが、複数人のお気に入り先生がいると、なんとかなります。
私も最初は「初対面の人(しかも外国人)と話すなんてー!」と毎回手が震えるほど緊張していたのですが、10回くらい受けると慣れてきて、今では何も思わなくなりました。3人くらいのお気に入り先生か、ときどき気分を新しくするために新しい先生を予約したりしてます。

時差でやらかしそう問題

海外在住の場合、予約時間を勘違いしないように注意が必要です。多くのオンラインスクールは日本時間で表示されているので、在住の現地時間とは時差があります。
これ、私自身の課題なんです…今のところ大丈夫だけどいつかやってしまいそう…!!
予防するシステムがあればいいんですが、今のところ自分で気をつけるしか策がない状態です。
予約システムに赤字で「タイ時間は表示時間-2時間です!」とか警告ほんと出してほしい。笑

振替え授業はありません

これ、最初の頃の私の疑問だったんですが、振替えはできません。分かりやすく言うと、毎日最大1回25分 (料金プランによっては2回50分)のレッスンを受ける権利があります。この権利は毎日新しくなり、貯めることはできません。
月額定額なので、受ければ受けた分だけ割安になり、1回も受けなくても月額料金は変わりません。つまり月30回でも5000円、0回でも容赦なく5000円!! ズボラさんには戦々恐々のシステムです…!!(私のことです)
多くのスクールが「英語力UPには毎日継続学習するのが重要」とうたっているので、振替えで「また今度受ければいっか」とサボりたくなるのを阻止している…のかな?

レッスンの強制力は強くない

「都合に合わせて予約できる」メリットとの裏返しですが、レッスンを続ける強制力はあまり強くありません。しばらく授業を受けていないからといって「どうしましたか?」と連絡が来るわけでもなく、オンラインレッスンを継続するかどうかは自分しだいです。(これはまぁ、通常の通学スクールでも同様かもしれませんが)
「毎月会費だけ払ってるのにレッスン受けてない」なんてことも、やろう思えば…できてしまいます! (´ཀ`)ゴフッ…
がんばって時間を見つけてレッスン予約しないと本当にもったいないです。。。

オンライン英会話スクールを選ぶには? 参考サイト

さて「オンライン英会話を始めよう!」とやる気になった方が次に気になるのは「どのスクールがいいの?」という話です。オンライン英会話スクールは何十、何百校とあって、検索すればするほど迷いまくります。

私が参考にしたのはオリコンが発表している「オンライン英会話スクールランキング」です。サイトはこちら↓

【2024年】英会話スクール・教室ランキング オリコン顧客満足度|口コミ比較
【2024年最新】満足度の高いおすすめ英会話スクールのランキング。通学経験者【3,232人】に選ばれた満足度ランキングを発表。リアルな口コミから判明したスクールの良い点・気になる点をチェック!

これは「過去5年以内に、3か月以上英会話スクールに通学したことのある人」数千人を対象にしたランキングです。
もちろん、本当にこのランキング順で価値があるか? ランキングが低いスクールは劣っているのか? とか厳密にはそうとは思えないのですが、(実際、2015年・2017年・2019年と見比べましたが、毎年変動があります)とはいえ星の数ほどスクールがある中でスクール選びの1つの参考にはなるかと思います。とりあえずランキングに載ってる所に片っ端から体験レッスンを申し込むだけでも価値があります。

私のおすすめオンライン英会話スクール3選

実際に私が受けてみて、海外からでも受けやすい、かつオススメできるスクールをご紹介します。

DMM英会話

私が最初にオンライン英会話を始めたのがDMMでした。主な良かった点は、

  • 手軽な料金体系(月額5500円など)
  • 先生の人数も多いので早朝でも予約しやすい
  • テキストの内容もしっかりしていた
  • 夫が以前受講していておすすめされた

DMMはしばらく継続していたのですが、引越しのバタバタで忙しくしていたらいつの間にかフェードアウトしてしまいました… (←それ1番あかんやつ!)
心機一転したかったのでなんとなくスクールを変えましたが、正直そこまで大きな不満ポイントはなかったです。
デメリットをあえて言うなら、スタッフサポートがあまりなかったことでしょうか。継続受講しなくてもそのまま終わっちゃったし。
とはいえ、機会があればまた再開してもいいかなというくらい、レッスンのクオリティには満足してました。
DMM英会話の公式サイトはこちら↓

オンライン英会話始めるならDMM英会話 - 初月50%OFF
国内最大級のオンライン英会話ならDMM英会話。24時間365日いつでも世界120ヵ国以上の講師とマンツーマンレッスン!豊富な教材はすべて無料!

レアジョブ英会話

今、私が継続しているのがこちら。今感じているメリットは、

  • 講師の人数が多く、予約がしやすい
  • 講師の質が高い。評価が分かりやすい
  • テキストの内容がしっかりしてる
  • 初月半額キャンペーンで割引になった
  • 50分コースがある(25分に満足できない場合長いレッスンができる)
  • 開始前に自分のレベルチェックをしてくれた
  • 気になることがあれば、いつでもスタッフさんに相談できる

レアジョブ英会話の公式サイトはこちら↓

オンライン英会話ならレアジョブ英会話 | 無料体験レッスン実施中
オンライン英会話なら累計会員数100万人のレアジョブ英会話。無料体験レッスンが2回お試しできます。質の違い、試してみませんか?

bizmates

ビジネス英会話を求めている方には断然、Bizmates(ビズメイツ)がオススメです。
ビジネス英会話にはベルリッツが1番ですが、ベルリッツは正直、高いです。タイにも通学スクールがありますが、なかなか気軽に通える金額ではありません。ビズメイツはベルリッツの教材開発担当をしていた方たちが創業した会社なので、ベルリッツと同様のメソッドをより安く受講できます。うちの夫が受講しているのですが、

  • ビジネス経験豊富な先生が多く、ビジネス英語に特化している
  • 毎回プレゼン資料の細かな言い回しを相談したり、専門用語を確認したり、仕事にダイレクトに役立つ
  • テキストや動画のクオリティが高く、分かりやすい&学びやすい!
  • 料金は 月額1万2000円~など(私には分不相応なお値段ですが、マンツーマンのビジネス英会話スクールを検討している人には割安だと思います

ビズメイツのオンライン動画があるんですが、我が家では毎晩夫が帰ってくると流してます。あまりによく流してるので、ヒカさん(講師)の「 1, 2, 3, GO!」というフレーズを息子が真似するようになったほど。それ以外はまったく聞き取れてませんが(笑)

ビズメイツの公式サイトはこちら↓

ビジネス特化のオンライン英会話ならBizmates(ビズメイツ)
ビジネス特化型オンライン英会話のビズメイツ。英会話初心者でも安心!レッスン満足度97.9%、その理由はビジネス経験のあるトレーナー陣と目的や課題に合わせて選べる4つのレッスンタイプ。まずは無料体験レッスンから。

最後に… 身につくかどうかは自分しだい

私がここに上げたもの以外にも、オンライン英会話スクールはたくさんあります。料金プランは様々で、時期によって変更することもあります。ご自分のニーズに合ったスクールを是非探してみてください♪

そしてこれは身も蓋もない話なんですが…「英語力が身につくかというのは自分しだい」だと私は思います。レッスンを開始した当初、私は「英語力が定着するかどうか」をスクールに求めてたんですが、それはお門違いな話だったなぁと今では反省しました。
語学は実践する中で磨かれます。自分が時間を使ってインプット(自力で学習)もアウトプット(英語を使う)もしなければ、いくらお金をかけてもちーーーっとも身につかないんです!!(ほんと実感してます。涙)
オンラインに限らずの話ですが、レッスン以外の時間でもどこまで自分で勉強できるか。レッスン以外の時間でインプット&アウトプットをすることが大事だと本当に思います。「オンライン英会話で学ぶ」というより、「オンラインをきっかけに毎日学ぶ習慣をつける」というのが正しいのかもしれません。(えらそーなこと言って、私は本当にまだ学び始めたばかりですが!)

また、自分なりの目標を決めてレッスンを受けないとただ漫然と受講するだけで終わる可能性もあります。

  • まずは100回レッスン継続する
  • 毎回30分の時間外学習をする
  • ○月のTOEICを受ける、○点を目指す
  • 昨日あったことを英語でスラスラ説明できるようになる

などなど、具体的・期限を決めた目標を作るのがオススメです。
私もまだまだ学習を始めたばかりなので、お互いにがんばりましょう!

タイ関連のブログランキング、応援ポチッとお願いします★
駐在妻ランキングへ
にほんブログ村